田舎暮らし| 別荘| 田舎暮らし| 古民家| ログハウス| 伊豆 別荘
|
シリーズ「田舎暮らしの四季折々」 "モンスター"幻想的風景に 山形蔵王で樹氷ライトアップ始まる 【2013年02月14日更新】 【山形新聞社提供】山形市蔵王温泉スキー場の蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅付近で29日、樹氷のライトアップが始まった。蔵王の誇る真っ白なアイスモンスターがカクテル光線に照らし出され、幻想的な風景が浮かび上がった。 「アイスモンスター」や「スノーモンスター」などと表現され雪と風の織りなす自然の造形美が美しい樹氷ですが、実は厳しい寒さのうえにできあがっているんですよね。ついつい忘れがちになってしまうことではありますが、たとえば、シンクロナイズドスイミングのあの水上の美しさが水中の過酷で激しい水かきから生まれ出ているという表裏一体のたとえを持ち出すまでもなく、極限の美しさを生み出すものは激烈な厳しさであるということなのかもしれませんね。ともあれ、とてもきれいな樹氷を現地で一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
実際に自分の周辺でも四十歳という年齢を何らかの人生の転機と考え、次への新たなステップにつなげていった方々が何名かいらっしゃった。 また、私の生まれは神戸なのだが、あの阪神淡路大震災で私の生まれ育った家は全壊し、見慣れていた街並みも何もかもが全部グチャグチャにされてしまった。その直後から毎週末に東京の住まいからあと片付けのために神戸に戻るたびごとに「本当にこの世は一寸先は闇なんだなあ。世の中、いつ何が起きるかわからない。だったら、本当にやりたいことがあるなら思い切って今やるしかない」という気持ちがふつふつと強くなっていったのである。 そうしたある日のこと、あれは忘れもしない一九九五年の暮れのこと、散歩がてらに何気なく立ち寄った本屋でふっと手にした田舎暮らしに関する書籍をそのまま購入し、家に持ち帰って読み進めるうちに「そろそろあのタイミングかもしれないなあ」と一気に田舎暮らし熱に火が着いたのである。(に) |
田舎暮らし−住んで都 |
Copyright (C) 2011 不動産JP All Rights Reserved.